WEKO3
アイテム
産・学による人材育成のためのキャリア教育についての考察
https://jobu.repo.nii.ac.jp/records/79
https://jobu.repo.nii.ac.jp/records/79365fe4db-cbf4-445b-9819-92f976ce1d9c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-01-30 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 産・学による人材育成のためのキャリア教育についての考察 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | A Study of Career Education for Career Development Collaborating with Company and University | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | キャリア | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | キャリア教育 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | インターンシップ | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | スキル | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 即戦力 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ビジネスマインド | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | career | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | career education | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | internship | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | skill | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | immediately useful | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | business mind | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
白井, 晴男
× 白井, 晴男× SHIRAI, Haruo |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 現在大学教育においてキャリア教育がカリキュラムの中に組み込む取り組みが活発に行われている。長引く不況で企業では少数精鋭、即戦力となる人材、国際ビジネス経験または留学経験のある人材を求める傾向にある。このような状況によって、新卒の採用比率は減少の傾向にある。現在の社会や企業が求めている人材を供給することが、大学教育の大きな使命であろう。一般にキャリアとは職歴、経歴という意味に捉えられる。当研究ではキャリアについて考察し、大学教育においてキャリア教育をどのように推進したらよいか、企業や大学での実践的な取り組みを参考に具体的なキャリア教育のあり方を提案する。 Recently career education has been adopting into curriculum actively in many Japanese universities. Companies tend to recruit only useful, experienced job-applicants and those who have worked or studied abroad professionally under-protracted economical recession. As a result of this phenomenon the recruitment ratio of new graduates is decreasing. Hence the mission of university is to educate and train students so that they could perform well in society or company. In general, career means job experience. In this article, I proposed career education and the way to promote it in university. |
|||||
書誌情報 |
上武大学経営情報学部紀要. 2003, no.26, p.133-145 en : Jobu Daigaku Keiei Joho Gakubu kiyo (Bulletin of Faculty of Management Information Sciences, Jobu University). 2003, no.26, p.133-145 号 26, p. 133-145, 発行日 2003-12-30 |
|||||
論文ID(NAID) | ||||||
識別子タイプ | NAID | |||||
関連識別子 | 110002963145 |