WEKO3
アイテム
[付物]上武大学論集9
https://jobu.repo.nii.ac.jp/records/18
https://jobu.repo.nii.ac.jp/records/18b0a22a14-968d-4eca-bf28-161bd11b0f25
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-01-30 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | [付物]上武大学論集9 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 目次( 相葉 伸. 創立10周年を迎えるに当って ) 目次( 祷 聿雄. 直接原価計算論争とその評価 ) 目次( 福田 周司. 構文変換およびプッシュ・ダウンについて(2) ) 目次( 岡村 宗二. 医療の市場構造 : 医療経済学研究序説 ) 目次( 磯 和男. 市場経済の失敗 : 「大転換」ノート ) 目次( 張 為國. 都市財政について ) 目次( 竹内 みちお. ソ連邦における「社会主義的工業化」への過程とプレオブラジェンスキーの「社会主義的原始蓄積」論(一) ) 目次( 藤島 市雄. 上武大学々生の体力の実態と問題点について : スポーツテスト実施結果の考察 ) 目次( 櫻井 一. 「イスラエル預言者の終末思想」 : ホセアの終末預言を中心に ) 目次( 田村 繁三. ジョイスの作品に登場する女性達 ) 目次( KOBAYASHI Takashi. Verstarkung der Negation durch Adverbien ) 目次( 張 崇賜. 国字で見る日本人の生活知恵 ) 目次( 飯塚 正明. 群馬の和算家とその著述について ) 上武大学論集バックナンバー 執筆者紹介 |
|||||
書誌情報 |
上武大学論集. 1978, no.9 en : Jobu Daigaku ronshu (Journal of Jobu College of Commerce). 1978, no.9 号 9, 発行日 1978-02-01 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 上武大学学会 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0286-6757 |