WEKO3
アイテム
地域づくりの拠点としての渋川市公民館の役割 : その1 公民館利用者に関する調査報告
https://jobu.repo.nii.ac.jp/records/237
https://jobu.repo.nii.ac.jp/records/237e4d9ebc4-806e-43ad-a510-d6b5afd3b4b3
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-02-04 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 地域づくりの拠点としての渋川市公民館の役割 : その1 公民館利用者に関する調査報告 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | THE ROLE OF COMMUNITY CENTERS IN SHIBUKAWA CITY AS THE BASE FOR COMMUNITY DESIGN : An investigation report about the community center users in Shibukawa City part1 | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 公民館 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 社会教育 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 地域づくり | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | コミュニティデザイン | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
森下, 一成
× 森下, 一成× MORISITA, Kazunari |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本稿は「平成27年度ぐんま地域・大学連携モデル事業」(群馬県主催)で実施した調査報告を内容とする。群馬県が主催する本事業を通じ、渋川市は、「地域づくりの拠点としての渋川市公民館の役割」について、現況を調査すること及び渋川市公民館の今後のあり方についての提言を筆者に求めた。本稿は、地域づくりの拠点としての渋川市公民館の現況について、特に住民を対象とした調査の結果に基づき述べるものである。 | |||||
書誌情報 |
上武大学ビジネス情報学部紀要. 2016, vol.15, p.5-21 en : Jobu Daigaku Bijinesu Joho Gakubu kiyo (Bulletin of Faculty of Business Information Sciences, Jobu University). 2016, vol.15, p.5-21 巻 15, p. 5-21, 発行日 2016-12-22 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 上武大学 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1347-6653 2188-5257 | |||||
論文ID(NAID) | ||||||
識別子タイプ | NAID | |||||
関連識別子 | 110010061430 |